安心セミナー開催しました
昨日2/5、川口駅前の市民パートナーステーションにて『安心セミナー』を開催しました。
高齢期を元気で過ごす シリーズの(第2回)、今回のテーマは「毎日の生活に取り入れよう栄養と運動!」です。
会議室の関係から23名の参加者となりましたが、皆さん熱心に、そして楽しく120分を過ごしました。
カリキュラム一番目は
食べる健康バランス食《生活習慣病を知り、一日の摂取カロリーを計る・・・》
日本成人病予防協会 認定講師 健康管理士・管理栄養士の佐藤 玲子さんが講師です。

お話の中から、ほんのひとこま…
体重から適正な一日の摂取カロリーを計算して、カロリーオーバーを防ごうとお話がありました。
卵一つで80kcal…一般的に女性では一日に1400~1600kcalが目安というものの…
飴玉ひとつ、おせんべい一枚のもつ熱量も無視できません。
毎日、食べるものにちょっと気を付ける習慣をつけるのが一番いいようです。

さて、カリキュラムの二番目は
いつまでも元気に過ごす身体づくり運動《年齢とともに低下する体力の把握とかかわり方、脳力&体力アップ運動》
アルモニカ 健康運動指導士蓮見 美加さんと健康運動実践指導者の竹内素子さんが講師です。

日常生活の中に取り入れる簡単な運動をお話とともに、参加者の皆さんと実践してみました。


運動も食事と同じく、毎日の続けることが大切。
すこしづつでも身体を動かして…《身体を動かさないと、なにかへん!》という気がするまでになりたいものです。
高齢期を元気で過ごす シリーズの(第2回)、今回のテーマは「毎日の生活に取り入れよう栄養と運動!」です。
会議室の関係から23名の参加者となりましたが、皆さん熱心に、そして楽しく120分を過ごしました。
カリキュラム一番目は
食べる健康バランス食《生活習慣病を知り、一日の摂取カロリーを計る・・・》
日本成人病予防協会 認定講師 健康管理士・管理栄養士の佐藤 玲子さんが講師です。

お話の中から、ほんのひとこま…
体重から適正な一日の摂取カロリーを計算して、カロリーオーバーを防ごうとお話がありました。
卵一つで80kcal…一般的に女性では一日に1400~1600kcalが目安というものの…
飴玉ひとつ、おせんべい一枚のもつ熱量も無視できません。

毎日、食べるものにちょっと気を付ける習慣をつけるのが一番いいようです。

さて、カリキュラムの二番目は
いつまでも元気に過ごす身体づくり運動《年齢とともに低下する体力の把握とかかわり方、脳力&体力アップ運動》
アルモニカ 健康運動指導士蓮見 美加さんと健康運動実践指導者の竹内素子さんが講師です。

日常生活の中に取り入れる簡単な運動をお話とともに、参加者の皆さんと実践してみました。


運動も食事と同じく、毎日の続けることが大切。
すこしづつでも身体を動かして…《身体を動かさないと、なにかへん!》という気がするまでになりたいものです。